ブログに記事投稿・更新のAPIを追加した話

Created 2019年4月15日23:08
Updated 2019年4月16日0:50
Categories Django Python 日記

これまでのブログの更新フローがめっちゃ面倒だったのでAPIを作っていい感じにした話です。

今までの更新フロー

当ブログはMarkdownを記述して記事を書くのですが、投稿画面にプレビュー機能がないため一旦VSCodeでプレビューを見ながら編集して、投稿画面にコピペしていました。

このフローだとちょっとした更新をしたい時めちゃくちゃ面倒で、いちいちVSCode側の記事を変更してコピペするか、投稿画面から編集してあとでVSCodeにマージするしかありませんでした。

どっちにせよコストが2重にかかるのですごく良くなかったのです。

APIと投稿コマンドを作った

そこで、ブログにサクッと投稿できるようにコマンドから記事投稿をできるようにしてみました。

サーバー側にDjango REST Frameworkを使って記事投稿のAPIを作成し、ローカルにPythonのClickとrequestsを使って投稿用のコマンドを作りました。

今までコピペしていた記事の投稿や編集がVSCode上のターミナル上から行えるようになり、実際の投稿内容とVSCodeの内容がバラバラになることももうありません。

ちょっと使った感じすごく良いです。投稿フローや記事管理が快適になったと思います。

所感

今回もPythonの力でサクッと書けたのが嬉しい限りでした。

Clickやrequestsは本当に使いやすいですね。Django REST Frameworkもマジで強い。

実は画像投稿のAPIも作ったので、近いうちにGoogle Photosからブログに直接画像を上げられるような小さなアプリを作りたいと思ってます。

コメントを投稿

コメント